BLOG
01.
ABOUT US / SYSTEM
02.
CONCEPT
03.
ARCHITECT’S INTRODUCTION
04.
WORKS
BLOG
2016.11.11 村上 有紀
こんにちは、村上建築設計室です。
いよいよ明日明後日は、ハピケン塾のオープンキャンパスです^^!
2日間で8つのクラスが行われますが、
それぞれの建築家の設計思想が表れていて、多様なラインナップとなっています。
12日はこちら。なかなかに、引っかかるキーワードが入っています。
「薄い屋根って・・・?」
佐藤さんはペラ屋根とも呼んでいて、私も気になってます(笑)
カッコよく、そして理に適ったデザインをする佐藤さん(おそらく当日蝶ネクタイです)のエッセンスがたっぷりです。
「住宅に茶室・・・?」
茶室ってなんとなくハードルが高いな。そんなイメージをお持ちの方はぜひ山形さんにご相談を。
暮らしの中で楽しむ茶室のヒントが得られると思います。
「名建築って・・・?」
私も大好きな建築家・吉村順三の「軽井沢の山荘」がテーマとのこと!
きっと皆さん吉村建築のファンにもなりますよ。そして、早乙女さんのお人柄にもぐっとくるはず^^。
「思いもよらないって・・・?」
キーワードは「木の家」。
日本人にとって一番身近な「木の家」ですが、あなたが思う以上の魅力があるようです。
実は私も松澤さんに木のことを教えていただきました。
続く13日はこんなラインナップ。
「動線って?」
キーワードは「暮らしやすい家」。このレクチャーは間取りを考える前に、ぜひとも聞いておきたい内容です。
そういえば、小林さん、先日の小屋の展示では犬の動線をデザインしていたような^^。
「粋を嗜むって?」
おしゃれにワインを嗜み、レストラン設計も多数ある栗原さんからは、ちょっと感性が刺激される講座です。
「暮らしのメリハリ」をテーマにした内容、ワイン片手に聞きたいところです(笑)。
「快適を科学するって?」
科学と言っても「理系じゃなくてもわかる」というのがありがたい。
一見難しそうな内容を楽しく学ぶ、工藤さんの優しさあふれる大人版サイエンス倶楽部です。
段ボールのワークショップ、おもしろいですよ^^。
「家事をデザインするって?」
私が講師を務めます~。ハードをデザインするだけが建築家ではありません。
ヒアリングから始まる設計プロセスを通して、住む人がソフト(暮らし方)をデザインするお手伝いもしています。
今回は、「片づけの質問シート」で自分の片づけ傾向を知るワークをやります^^。結構楽しいですよ。
講座の様子はこちらのハピケンページ↓でちょこっと動画をご紹介。
8つのカリキュラム詳細もこちらのページにありますので、ぜひご覧ください。
また、ご予約制をとっておりますので、ご興味のあるクラスがありましたら、
ぜひハピケンホームページやお電話からお申し込みください。
開く、展く、啓く、拓く、ひらく。豊かで楽しく居心地のよい「うちとそとの間」をテーマにしています。