BLOG
01.
ABOUT US / SYSTEM
02.
CONCEPT
03.
ARCHITECT’S INTRODUCTION
04.
WORKS
BLOG
2016.02.01 村上 有紀
こんにちは、村上建築設計室です。
毎回「1のつく日は家のこと!」として、
家事やお手伝いと住まいについてブログを更新してまいりました。
というのも、たとえば、「家事ラクな家」「収納の充実した家」は、
ユーザーもメーカーも重きを置いているところで、住宅雑誌でも定期的に特集されています。
私たちも、設計の際には暮らしを気持ちよくする重点課題として、念入りに計画を立てています。
しかし、いくら収納を充実させ、動線を整理し、機能的な設備を導入しても、
それを使う人がお母さんだけだったりする場合には、「家事ラク」とは、呼べない。
だから、ハードの前の家族での暮らしづくりこそ大切!ということで、
お手伝いや家族での家事シェアについて書いてきました。
といっても、私自身は家事が大好き~なわけではなく(笑)、片づけが得意~でもない。
さらに、家事のかたちは十人十色ですので、自分の経験だけでない、様々な家事観を知りたいなと
実は、6年前に「家事塾」という学校の講座に通ったのでした。
(家事セラピストという資格が認定されます♪)
さて、その家事塾では、親子向けに「子ども家事塾(旧:お手伝い塾)」を開催しています。
これまで仲間のいる各地で実施されていましたが、
今年の春より栃木・宇都宮でも開催することになりました。
私以外のハピケンメンバーはみなさん男性ですが、
住宅設計を愛するハピケンメンバーはみんな家事に前向き!(のはず、笑)
ハピケンは、子ども家事塾@宇都宮を後援し、
ハピケンモデルハウスでも子ども家事塾を開催できるようにと計画中です。
イクメン・カジメンそろい、建築家集団のハピケンですから、「おかあさんと子ども」だけでなく、
「おとうさんと子ども」にもたくさん参加してくもらえるといいなぁ!
実施詳細が決まりましたら、またこちらでもお知らせいたしますね。
ということで、ハピケン家事部部員募集中!
(入部届があるわけではありません。マインドとして、、ということで^^;)
***
土曜日は雪が降り、昨日は穏やか、一転、今日は冷え込んで、、と身体が追いつきません。
写真は、息子が念願の雪かきをしているところです。
(意味のない)穴掘りと、雪かきはずっとやってられる♪とのことでしたが、
雪国の苦労を知らないからですね(笑)
家事が楽しくなる家づくりなら
ハピケン http://hapi-ken.com/
村上建築設計室 http://www.murakami-design.com/
開く、展く、啓く、拓く、ひらく。豊かで楽しく居心地のよい「うちとそとの間」をテーマにしています。