すっかり赤くなった公園のモミジを・・・GRⅢ マクロ EV-1.0 ノートリミング
カレンダーをめくると今年も残り一枚・・・そろそろあわただしい気持ちになってきます。^^;
12月に入って今年は早めに新しい手帳に替えました。いつもは年が明けて予定を書き込むところがない!・・・となってからなんですが。(-_-;)
スケジュールを管理するのはスマートフォンや電子手帳よりも手書きの手帳が一番!(スマホや電子手帳を使ったことは無いんですが・・・。)
決めている手帳がある訳じゃなくて、手にとってみて、「来年はこれっ!」といった具合で選んでいますが、スケジュールを一週間単位で管理できる縦型のものなら、結構、飽きっぽい私でも一年間使い続けられるようです。

<豊郷台のすまい>では搬入されたアルミサッシュの取付が進行中・・・『大物』を残してほぼ取付が完了!と云ったところです。
『大物』とただし書きをつけたのは理由があって、この後の工事進捗報告で少しづつお伝えしていきますのでお楽しみに。(^^
前回の記事<夕刻の現場>と比べてみると・・・養生のブルーシートが外されアルミサッシュが取り付けられています。

似たような写真が続きますが窓越しに見える公園の木々の紅葉が美しい。(^^ GRⅢ ノートリミング ISO200、EV-1.3
今のところ大工職の応援は入れずに棟梁一人の作業、現場はゆっくりと進んでいます。

今日、現場に搬入され取り付けられたアルミサッシュ・・・『大物』のひとつがこちら↓ 搬入はもちろん、取付も一人では無理。^^;

今回初めて採用することになった<全開放サッシュ LW スライディング> リクシルの製品です。
その名の通り障子をスライドさせて引き込めるフルオープンタイプで開口部いっぱいに開放することが可能です。
施錠と障子の開放を操作をするハンドルが枠の中に内蔵する形になっていて使わない時には視界を遮るものがない!・・・なのでピントはハンドルに。(^^

引き込める枠が外からは全部見えてしまうので、外観を美しく納める工夫も必要となったり
全開放になった開口部を開けたまま使う工夫など・・・この後の現場報告をお楽しみに。(^^
『大物』のひとつ・・・とただし書きを付けた理由、はたしてこの後の『大物』とは?・・・こちらもお楽しみに!

山形建築研究所-ウエブサイト

栃木・埼玉の建築家集団 ハピケン
http://hapi-ken.com