BLOG

小原のすまい

2024.06.28 山形 誠

先週末に梅雨入りしたここ宇都宮界隈、しばらくまとまった雨は降っていませんでしたが今日は朝から本格的な雨模様。やっと梅雨らしくなったきました。
曇りや雨の日には気持ちもどんよりとしがち、気持ちを安定させる働きをするセロトニンという神経伝達物質の分泌が滞り憂鬱な気持ちになるとのこと・・・。

そろそろ見ごろも終盤かなぁ?と云った感の紫陽花。 GRⅢx モノクロ

先日のことですが、そんな憂鬱な気持ちをスカッ!と跳ね返してくれるようなことがありました。
昨年末から計画を進めてきたプロジェクトが正式に設計契約を結び、本格的に実施設計を進めるといった段階へと。(^^

今回も直球勝負で字名からタイトルを頂いて<小原のすまい>に決定。 プレゼン時の模型写真をモノクロ化

本来、設計相談を頂いてプレゼンテーションをご覧になって頂いて、では契約締結を、というようにしているのですが、
土地の条件や住宅資金融資のことなど、いろいろな事をしっかりとクリアしてから契約を、というクライアントの考えを尊重させていただいて、さらに「ずっと建てるなら設計はお願いするつもりでいました!」という、設計者冥利に尽きるひと言で、お互いの信頼関係が出来上がっていたのでした。

要望と予算のバランスを考えながら、プロジェクトはドンドン現実の世界へと進んでいきます。(^^

-山形建築研究所-ウエブサイトはこちらからどうぞ