BLOG
01.
ABOUT US / SYSTEM
02.
CONCEPT
03.
ARCHITECT’S INTRODUCTION
04.
WORKS
BLOG
2018.01.08 山形 誠
あけましておめでとうございます。山形建築研究所、山形です。
昨年は3月に竣工したグループホーム、10月には<家中のすまい>の設計契約、穀物乾燥施設の着工と、なんだかんだと忙しくさせて頂いた一年でした。
年末には<鶴田の家_2017>・<境町のすまい>が無事に竣工したことで、とても充実した一年になりました。
住宅以外の施設、住宅、新築やリノベーションなど用途や建築行為は様々ですが、クライアントの個性や求めている空間を私なりに感じ取り、具体化出来たと自負しております。
今年は戌年と云うことで、今年最初のフォトジェニックは我が家の愛犬チュウ!
さて、ブログをご覧の皆さま!年末年始はどのように過ごされたでしょうか?
私はと云えば、年末にはテレビの前で“グダーッ”、あけて正月はおせちにお酒!そんな定番ともいえる年末年始でしたが、
今年のお正月は、改まった身が引き締まる感じと、そんな中にも新春に満ちるおだやかな気持ちで過ごすことができました。
恒例ともいえる二荒山神社への初詣。今年は戌年ということで<狛犬> GR DIGITAL Ⅳ 適宜トリミング。
諸説ありますが、獅子や犬に似た空想上の生き物。獅子だとするとライオン・・・犬じゃなくて<猫>と云うことになりますが・・・まあまあ。(^^ゞ
昨年、素晴らしい(自画自賛)施設や住まいを設計させていただけたのも、良い出会い、ご縁があったからこそと思い、今さらながら、心から感謝しております。
今年はもっと、そんな出会いを広げたい!・・・それが今年の目標です。
建築家は優れた人間観察家でなければならない