BLOG
01.
ABOUT US / SYSTEM
02.
CONCEPT
03.
ARCHITECT’S INTRODUCTION
04.
WORKS
BLOG
2025.06.27 山形 誠
<上辺見のすまい>現場にて・・・GRⅢ ノートリミング
3月末の建て方後から、定例打合せに通うようになって約3カ月、現場へ通う道も随分と慣れてきたようで、車の中で過ごす時間にも楽しさを感じるようにもなってきたかなと?いった感です。(^^
なんども通っていると、不思議と道のりが近く感じるようになってきます。これは、ザイオンス効果(単純接触効果)によるもので、なんども同じ場所や人に接することで警戒心がうすれ、親近感や好意を抱きやすくなる心理現象だそうです。
また、リターントリップエフェクトと呼ばれる、行よりも帰り道の方が短く感じられる心理現象もあって、脳が空間を認識する際に、過去の経験や予測に基づいて距離を補正するためと考えられています。
まあ、そんなことばかり考えて車の中で過ごしている訳じゃありませんが、現場へ向かう道のりは楽しい時間です。(^^)v