『6』の付く日担当
創右衛門一級建築士事務所の佐藤大介です。
本日は、
以前、没になった案件の
プレゼン用模型をちょっと紹介!
まずPLAN作成に入る前に
周辺環境を把握するために現地確認に行き
現況を確認して来ます。
今回の敷地は、
2面道路、西側隣地、北側空地(将来未定)
と言う状況でした。
そんな状況から
家の内外からの視界、
陽の入れたい向き、遮り方、
風を通す窓、などなど…
いろいろなことを想定しつつ
施主さんのご要望を私なりに
解を出しましてPLANを作成!
そんなことを
施主さんに聞いていただきたく
説明用に模型を作成します。
〈時には隣地建物も作成します〉
隣地建物からの視界を説明したく
隣地建物も簡易的に作りました。
隣地建物からの視界を説明したく
隣地建物も簡易的に作りました。
内部家具を作成します。
今回は契約に至りませんで
まだまだいろいろなことが力不足ですが
このようなことを確認し
このような模型を作成し
いろいろなことを考え住まいづくりに取り組んでいます。
栃木・埼玉の建築家集団
ハピケン
hapi-ken.com