『6』の付く日担当、創右衛門の佐藤大介です
現在進行中現場より
南に面したリビングより
北側のホールまで屋根の勾配なりに
地元県産材の八溝杉を天井に施工中です
本物の木って板幅が微妙に違うので
木と木のつなぎ目のラインを
真直ぐにするのが大変とのこと!(大工さんより)
でも
この大変な作業が出来上がりの空間を良くしてくれます
大工さん!いつもありがとうございます!
今回
この杉板の天井材は『柿渋』を塗って仕上げてみました
柿渋は塗った当初はほぼ無色ですが
日が経つにつれて酸化することにより徐々に
茶褐色に発色してきます
この茶褐色が無垢材と相性バッチリ!
なんとも言えない深みがあり
木の持ち味や魅力をさらに増幅してくれてます
この柿渋
古くは平安時代より様々な用途に用いられてきた
日本古来の材料で防腐作用や
シックハウス症状を起こさない材料で
質感、機能、施工性共に大好きな材料の一つです!
栃木、埼玉の建築家集団
ハピケンhttp://hapi-ken.com